Q:ボランティア保険はどこで入れますか?

A:お住いの近くの社会福祉協議会またはボランティアセンターで加入できます。 

 

Q:プロじゃないんですけど 構いませんか?

A:整体・ネイルなど施術者やミュージシャンはプロの方限定ですが、受付をしていただく方などはプロでなくても構いません。

 

Q:プロでも参加できない業種はありますか?

A:カウンセリング・傾聴・占いなど。

  ヨガ・エアロビダンスなど参加型のイベント。

  業種によりプロレベルであれば、参加をお願いする場合もあります。

 

Q:子供の参加は可能ですか?

A:可能ですが、長時間のバス移動と緊張で大人でも体調を崩す方もいます。保護者同伴の自己責任であれば検討いたします。

 

Q:ボランティアとかいままでやったことないんですが、参加できますか?

A:10代から60代の方まで参加しています。どなたでも

「同意書」 の内容をご理解頂ける方なら出来ます。

 

Q:一人ですが 参加できますか?

A:初めての時は、おひとりでの参加の方が多いです。

 

Q:片道だけマイクロバスに乗せていただくのは可能ですか?

A:空席があれば可能ですが、活動後のことはご自身で計画してください。満席に近い場合はお断りすることもあります。

 

Q:整体の学生ですが 参加可能ですか?

A:受付のサポートなら参加可能です。プロ以外の方の施術はお断りします。

 

Q:参加費以外にかかるものはありますか?

A:出発から帰着までの間の個人の食事や、入浴にかかる費用はご負担いただきます。

 

Q:「参加同意書」を書きたくないのですがダメですか?

A:その場合参加はできません。

 

Q:施術者ですが用意するものはありますか?

A:施術ベッドはこちらで用意いたします。タオルやご自身で使用する備品はご持参下さい。

 

Q:ネイリストですが、材料費はどうなりますか?

A:ご自身の負担になります。なお、ジェルネイルは剥がせないため、ご遠慮いただいています。

 

Q:施術時間は一人どのくらいになりますか?

A:当日の状況によりますが、お一人20分くらいになるかと思います。

 

Q:ボランティアの心構えや活動場所での注意点など教えてもらえますか?

A:バスの中でリーダーが説明させていただきます。不明な点はその際にお尋ねください。

 

Q:趣味で落語をやってるんですが、大丈夫ですか?

A:芸能関係は、プロの方に限らせていただいてます。下手な落語が一番困ると言われています。

 

Q:服装の注意はありますか?

A:ミニスカートなど派手な服装はやめてください。東京よりは寒いので、暖かい服装をご用意ください。

 

Q:仮設住宅はお年寄りが多いですか?

A:ほとんど高齢の方になります。

 

Q:活動場所は、屋外ですか?

A:ほとんどの場合、仮設住宅集会場などの屋内です。

 

Q:いらない洋服とかおもちゃとかあるんですけど、持っていってもいいですか?

A:あなたがいらないものは、被災者の方もいらないと思いますので不要です。できるならバザーに出して、その代金で新品をお買い求めいただくのがいいと思います。今はお店も少しずつできているのでご自分で好みのものを購入できます。

 

Q:東京から離れた場所に住んでいます。参加できますか?

A:集合場所(渋谷駅周辺)までの往復ができるなら参加可能です。九州から参加しているメンバーもおります。また、年に一、二度は大阪発のマイクロバスを出すこともありますので、詳細はメールでお問い合わせください。